GWはリフレッシュしましょう!

院長の八塚です。

 新緑の季節を迎え、目に山々の緑色の刺激がうれしい時期になりました。

4月から新しい学校、新しい職場に変わられた方にとっては、あっという間の1ヶ月間だったのではないでしょうか。GWがありますので、ちょっと一息ついて、リフレッシュした気持ちで学業、仕事の再開をしていただきたいです。

「幸せはそれ自体が目的ではなく、副産物である」とは偉人の言葉ですが、何か行動をした結果に幸せになると言うよりも、その過程の一瞬一瞬に幸せを噛みしめる方が自分としても実感が沸きます。例えば、山登りをして、景色の良い場所で、皆でおにぎりをほおばる瞬間というのは、幸せを感じませんか?日の光の暖かさや風のやさしさなどでも、ほんのひとときの幸せを感じることができます。要するに幸せはその人の捉え方次第だと言うことのようです。そう考えると、冬の寒さ厳しい時よりも、気候の良い5月は幸せを感じるにはうってつけの季節ではないでしょうか?考え始めると、いろいろ心配事が多い世の中ですが、ひとまずは陽気に誘われるまま、外出されるのも良いかなと思います。

 

4月の医院からのお知らせ

4月の休診日のお知らせ

 

4月6日(木)

4月13日(木)

4月20日(木)

4月29日(祝) 

 

5月の休診日のお知らせ

 

5月1日(月) 

5月2日(火)
5月3日(水)~5日(金)G・Wで休診

5月11日(木)

5月18日(木)

5月25日(木)
 

学会出席のお知らせ 

4月  2日(日) 包括歯科臨床研究会

4月  7日(金)・8日(土) 国際インプラント学会

4月12日(水) 山口県歯科臨床座談会 桜水会

4月15日(土) 徳山歯科医師会学術講演会

4月16日(日) 唾液検査講習会

4月23日(日) インプラントミーティング

4月29日(土)・30日(日) シークエンシャル咬合実習講演会

 

5月24日(水) 山口県歯科臨床座談会 桜水会

5月28日(日) 東洋医学研究会 漢方薬講習会

 

 

春がやってきました!

院長の八塚です。

だんだんと陽射しが強くなり、春がやってきました。
春夏秋冬四季折々ですが、その中でも春が一番ドラマチックな季節に思えます。

卒業式や入学式、 就職、転勤など、別れと出会いが、

日本人の一番好きな花、さくらを背景にそれぞれ繰り広げられて

いくからなのでしょうか。

 

思えば、30年前、暗く、どんよりとした灰色の浪人生活から、

合格した大学に向かってようやく明るい道が開けた時の心境を、

この季節になると思い出します。

 

皆さんの中にも、ご自身やご家族が新しい土地に進学、就職、転勤された方も

おられるかと思います。どこの土地に行ったかで、その人の人生、

出会いが大きく変わります。

 

人生も後半になると、あのときのあの選択がなかったら、今の自分は無かったと

思うこともしばしばです。場所の縁、人の縁、時の縁さまざまな要素が絡み合って、

人の人生が方向付けされていきます。

 

NHKの番組で「鶴瓶の家族に乾杯」というのがありますが、庶民一人一人に歴史があり、

出会いがあり、苦労があり、感謝があり、と実におもしろいです。

患者さんの中にも、山口県を離れ、新天地に行かれる方がいらっしゃいます。

 

知り合いの先生のいる地方には、できるだけご紹介をさせていただいておりますが、

知り合いの先生のいない場合は大変申し訳なく思います。

新しい地で、より良き出会い、より良き未来がありますように、

心よりお祈りいたします。

 

3月の医院からのお知らせ

3月の休診日のお知らせ

 

3月2日(木)

3月9日(木)

3月16日(木)

3月20日(祝)

3月30日(木)

3月31日(金)


4月の休診日のお知らせ
 
4月6日(木)

4月13日(木)

4月20日(木)

4月29日(祝) 



 

学会出席のお知らせ 

 

3月 5日(日) 包括歯科臨床研究会

3月22日(水) 山口県歯科臨床座談会 桜水会

 

 

4月  2日(日) 包括歯科臨床研究会

4月  7日(金)・8日(土) 国際インプラント学会

4月12日(水) 山口県歯科臨床座談会 桜水会

4月15日(土) 徳山歯科医師会学術講演会

4月16日(日) 唾液検査講習会

4月23日(日) インプラントミーティング

4月29日(土)・30日(日) シークエンシャル咬合実習講演会

 

 

桃の節句

院長の八塚です。

 

風邪が強く寒い日が続いておりますが、

春の暖かさを、感じられる日も少しずつ増えてきたこの頃、

皆さまはいかがお過ごしですか。

季節の便りには、桃の花も咲き始めたとか、、、。

 
『ひな祭り』は『桃の節句』とも呼ばれています。

桃の花は見た目の可愛らしさだけでなく、厄除けや魔除け、

長寿をもたらす力も持つとも言われているようです。

花言葉は『天下無敵』。

可愛らしい花には、ちょっと違和感がありますが、

冬から春を知らせる季節を代表する花としての貫禄があります。

 

また、健やかな成長と幸せを願って祝う『ひな祭り』ですが、

素敵な女性に成長してほしいと願うのが親の切なる思いですね。

 

いつも明るく笑顔でいられる人は、自然と人に好かれます。

当院では「スマイルトレーニング」の指導もさせていただいております。

清潔なお口をもっと輝かせる「ホワイトニング」も最近では

大切な自己アピールのひとつです。

JMS舌圧測定器を購入しました。

食べ物を食べたり、飲み込んだりするときに舌の力はとても大切です。

舌の力がどのくらいあるのかを客観的に測定でき、舌トレーニングの成果も

評価できる装置です。

2月の医院からのお知らせ

2月の休診日のお知らせ

 

2月  2日(木)

2月  9日(木)

2月16日(木)

2月23日(木)
 
3月の休診日のお知らせ
 
3月2日(木)
3月9日(木)
3月16日(木)
3月20日(祝)
3月30日(木)
 

学会出席のお知らせ 

 

2月 1日(水) 山口県歯科臨床座談会 桜水会

2月11日(土)・12日(日) シークエンシャル咬合実習講演会

2月22日(水) 山口県歯科臨床座談会 桜水会
2月23日(木) 今宿小学校保健委員会
 
3月 5日(日) 包括歯科臨床研究会
3月22日(水) 山口県歯科臨床座談会 桜水会

 

 

冬でも水分補給は大切です。

院長の八塚です。

 

毎日厳しい寒さが続いております。

2月は一年で最も寒い月と言われますが、みなさま体調はいかがでしょうか?

寒いとついつい体も縮こまり、猫背になってしまいがちです。

呼吸を深めたり、免疫力を上げるためにも、日に何度か背伸びや背筋伸ばしを

すると良いと思います。

 

冬はとても空気が乾燥していて、診療室でも湿度30%以下ということがあります。

加湿をするものの、やはり喉はカラカラになりやすいです。

インフルエンザが流行る時期でもあるので、冬場でも水分補給は大切です。

 

夏は熱中症を予防するために、こまめに水分を取るようにしますが、

意外ですが冬にもそうする必要があるようです。

お年寄りはもちろんですが、この時期受験生も多いので水分をしっかりとって、

マスクなどして喉が乾燥しないよう、ご注意下さい。

1月の医院からのお知らせ

1月の休診日のお知らせ

 

1月 1日(日)~1月4日(水)年始休み 

1月 9日(月)

1月19日(木)

1月26日(木)
 
2月の休診日のお知らせ

 
2月  2日(木)
2月  9日(木)
2月16日(木)
2月23日(木)
 

学会出席のお知らせ 

 

1月15日(日) 包括歯科臨床研究会

1月25日(日) 山口県歯科臨床座談会 桜水会

 
2月11日(土)・12日(日) シークエンシャル咬合実習講演会
2月22日(水) 山口県歯科臨床座談会 桜水会

 

2017年もどうぞよろしくお願いします。

院長の八塚です。

あけましておめでとうございます。

 

2017年という新しい年を迎え、気持ちも新たになっていることと存じます。

良い年になりますように。

 

お正月と言えば「おせち料理」。

おせち料理には、それぞれに縁起の良い意味合いがあり、

また歯に良いとされる栄養素が含まれている料理もあります。

 

たとえば、鮮やかな赤色でおせち料理を彩る「エビ」は、茹でると

お年寄りのように腰が曲がる様子にちなんで長寿の願いが込められています。

そしてエビの殻や尻尾には、歯や骨を丈夫にするカルシウムが豊富に含まれます。

 

「たたきごぼう」などの料理で食べられる「ゴボウ」は、地中深くにしっかりと根を張る様子から

細く長く堅実に家が続くことを願い、縁起の良い食材としてよく用いられます。

ごぼうをはじめ食物繊維が多い食品は、噛むことにより歯の表面の掃除にもなり、

唾液もたくさん出ます。

 

食材も年々変化し、食生活も変わっていくなかで、日本の伝統としてのおせち料理も

嗜好の変化に伴い、伝えていくのが難しくなっているのかもしれません。

 

そう思うと、おせち料理って大切だなあと思えてきました。

2017年もどうぞよろしくお願いします。