最新情報

第30回全日本マスターズハンドボール大会に出場してきました

周南市の歯医者、やつづか歯科医院のお知らせページです。

院長の八塚です。

 

先日、豊田市で行われた第30回全日本マスターズハンドボール大会に出場してきました。

コロナ蔓延防止のため、二週間前から体温記録を求められ、ベンチに入る人は、選手でない人も全て事前登録、体育館入場の折に検温、手指消毒としっかりコロナ対策を講じての大会です。

さすがにプレー中はマスクはできませんが・・・(試合中は過呼吸で死んでしまいますね!)。

 第一試合は、名古屋のチームと対戦。

このチームとは、4年前に周南市で開催された全日本大会で対戦して負けたチームなので、今度は勝ちたいと皆意気込んでいました。

立ち上がりに私のミドルシュートが決まり、波に乗ろうかというところですが、朝一番の第一試合というのは、体から汗が出切っていないためか、ノーマークのシュートをチームで4本も外すというミスが響いて、2点差で敗戦。

自分自身は体調コントロールもできていて、速く動けたつもりなのですが、残念な結果になりました。

 

 第二試合は、東京のチームとの対戦です。

しっかり汗をかいたおかげか、チーム全体の動きが良くなり、快勝。

 

マスターズの試合は前半15分、5分の休憩、後半15分です。

ハンドボールは攻守の切り替えがとても早いので、縦40メートルのコートのダッシュを繰り返すことになります。

 

出場者の年齢は40歳以上で、年齢制限はありませんが、40代の若手の選手と私のような60歳近い選手では動きのスピード、パワーが全く違います。

運動の3要素、「走る、跳ぶ、投げる」が全て詰まったハンドボール競技は、特にヨーロッパで人気が高いです。

 

また、ハンドボールが海外(ドイツ)から日本に紹介されて、今年はちょうど100年の記念の年です。

シュートボールが重力で落ちて得点するバスケットよりも、ピッチャー並みの速さでゴールするハンドボールの方が、よほど迫力があると思っているのは私だけでしょうか?

大会中、最も驚いたのは、なんと87歳の男性選手がいた事です。

コートを走り、シュートを打っておられました。

もちろん、球のスピードは遅いですが、その球にはしっかりとシュートを決めたいという意志が感じられました。

ハンドは激しいスポーツなので、「何歳まで続けられるかのぉ〜?」と思っていましたが、やれる人はやれるのだなぁと勇気をいただきました。

 

2試合したその日の晩は打ち上げ会です。

これまで多人数での飲み会は避けてきたので、久々に仲間で集まって飲むビールの味は格別でした。

焼肉のロースターの直上に強力な換気扇が回っているので、換気も万全です。

二日目の試合も勝利し、汗でびちゃびちゃになったユニフォームを抱えて家路についたのでした。

 

9月の医院からのお知らせ

周南市の歯医者、やつづか歯科医院の休診ページです。

診療スケジュールのご案内

休診日は以下のとおりです。

9月 木曜日 1日・ 8日・15日・ 29日
その他 19日(月/祝)・23日(金/祝)

 

10月 木曜日 6日・27日
その他 10日(月/祝)・
15日(土)・17日(月)

その他毎週日曜日も休診となります。

当院の診療スケジュールはホームページからもご確認いただけます。

ホームページ >

医院からのお知らせ

9月24日 日本インプラント学会

ひとりひとり違う身体

周南市の歯医者、やつづか歯科医院のお知らせページです。院長の八塚です。
院長の八塚です。夏休みに入りました。
子供たちは、元気いっぱいで海や山へ、、、というわけにはいかないようです。

コロナの再拡大で、やむなく自宅療養も多いと聞いています。
都会だけでなく、地方でも発熱外来は混んでいるとか。

BA.5は感染力は強いものの、重症化率はとても低いので、
しっかり自宅療養するのが良いかと思います。

とはいえ、小さいお子さんを抱えるお家では、高熱が続くと心配になられることも多いのでは?

つい100年ほど前までは、お医者さんに見てもらうことも簡単にはできない時代でした。
そのころもお母さんは、心配で心配でたまらなかったと思います。

昔はよくしっかり熱を出させた方が良いと言われていました。
現代では、熱を出すのが悪いかのように思われがちです。

体温をしっかり上げることで、体の防衛力を上げているので、ある程度経過を見てあげるのが、
良いかもしれません。

発熱だけにかかわらず、ガンをやっつけるとか、血圧を下げるとか、現代の医学は細分化され過ぎて、
本人そのものの体をよく観察するということが、忘れられているような気がしてなりません。
人は構造は同じでも、一人一人育ちも食べてきたものも皆違うのですから。

8月の医院からのお知らせ

周南市の歯医者、やつづか歯科医院の休診日のお知らせページです。

診療スケジュールのご案内

休診日は以下のとおりです。

8月 木曜日 11日・25日
その他 15日(月)・16日(火)・26日(金)

 

9月 木曜日 1日・8日・15日・29日
その他 19日(月・祝)・23日(金・祝)

 

その他毎週日曜日も休診となります。

当院の診療スケジュールはホームページからもご確認いただけます。

ホームページ >

本当に日本の未来を考えている政党は?

周南市の歯医者、やつづか歯科医院のお知らせページです。院長の八塚です。

7月10日の日曜日は参議院議員選挙の日です。みなさん、投票には行かれますか?
「どこに入れても同じ」「政治には期待しない」だから行かない…  もっともですね。

しかし、今回はおもしろい政党が現れました。小さく、知名度が低く、まだご存知ない方も多いのですが、『参政党』と言う政党です。

参政党の重点政策は、3つ。
 ①子供の教育
 ②食と健康、環境保全
 ③国のまもり
です。

教育や食に関しては、私たちがこれまで地道に主張、啓蒙を続けてきたことと同じ意見も多く、大いに賛同しています。

子供たちに日本の歴史、素晴らしさを伝え、食を大切にした健康づくりを進め、他国を頼りにした国の守りを改めることは、大筋で間違いないと思います。

参政党の強みは、事実の把握力にあります。経済、エネルギー、食料、医療、教育など、それぞれの分野で、既存の権力に侵されていない専門家が、政治権力に怯えることなく、真実を追求し、公表しています。

『参政党』は大企業や団体からは資金援助をもらわず、大変に貧乏な政党ですが、『今、日本を立て直す方向に向けなければ、子供達の未来はない』という志を持った日本男児女児の作った政党です。

YouTubeやネットで注目度が急上昇しているにも関わらず、TVや大手新聞では、知られると不利益になる情報が多いのか、扱ってもらえません。

日本経済の停滞に連れ、お金の魔力に負けて、日本の土地や、資源、会社、産業が次々と中国や外資の手に渡っています。

この30年の間に日本の力はとんでもなく落ちてしまったことは紛れもない事実であり、このままでは、自分の子供や孫の時代に日本は貧しく、品のない国になり、他国に蹂躙されてしまう可能性も、ありえない話ではありません。

今回こそ、自分の一票を大事にして、投票して欲しいです。

7月の医院からのお知らせ

周南市の歯医者、やつづか歯科医院の休診ページです。

診療スケジュールのご案内

休診日は以下のとおりです。

7月 木曜日 7日・14日・28日
その他 18日(月/祝)

 

8月 木曜日 11日・25日
その他 15日(月)・16日(火)・26日(金)

 

その他毎週日曜日も休診となります。

当院の診療スケジュールはホームページからもご確認いただけます。

ホームページ >

6月の医院からのお知らせ

診療スケジュールのご案内

休診日は以下のとおりです。

6月 木曜日 2日・9日・16日・23日・30日
その他 18日(土)・20日(月)・21日(火)・22日(水)
7月 木曜日 7日・14日・28日
その他 18日(月/祝)

 

その他毎週日曜日も休診となります。

当院の診療スケジュールはホームページからもご確認いただけます。

ホームページ >

目に見えないけれど大事なもの

6月に入りました。
昨年の梅雨入りは5月12日と異常に早かったので、今年も早く梅雨入りし、ジメジメと8月まで続くのでは?と心配していました。

幸い、梅雨には入らず、天気が良い日が続きました。おかげさまで5月の明るい日差しの中、気持ちの良い風が吹く日を味わえました。

とはいえ、雨もしっかり降ってもらわなければなりません。山あいをドライブしていると、ダムの水量がいつもと比べて少なくなっている光景を目にします。「湯水のように使う」という言葉がありますが、海外の乾燥地域においては、考えられない言葉です。

子供がオーストラリアのホームステイに行った時、「シャワーは3分以内に!」と言われたそうです。今後は水資源を巡って、国際的な紛争が広がることが予想されています。日本の広大な森林資源と豊かな水資源を守り、次の世代に渡さなければなりません。

私たちはお金の話を聞くと、すぐに理解したり、納得するのですが、目に見えない大切なものに関しては、感覚が鈍くなっています。

いくらお金を積んでも買えないもの、いくらお金をかけても元に戻せないものはたくさんあります。清浄な空気、清浄な水、安全な食べ物、そして健康な身体は、人が生きていく上で不可欠なものです。

技術が進み、生活が便利になるに連れて、いろいろな分野で様々な問題が起きています。プラスチックゴミの問題にしても、プラスチック製品が大量に出回り始めた50年前から、とっくに予想されていたことですが、今だに解決策がありません。

便利で役に立つ、けれどもそのマイナス面に関しては、私たちはとても鈍感です。それでも、一生懸命に考えていけば何か解決策が浮かんで来るはずです。(院長)

マスクを外して深呼吸

院長の八塚です。

新緑の眩しい季節になりました。若葉のみずみずしさ、目に染みるような緑の濃淡は、実際に目に良い効果を与えます。
歯科医療に携わっている私たちは、近くを凝視する仕事なので、たまには遠くを見るようにしたいです。

休日に郊外に出て、景色を楽しんだり、良い空気を吸うと、体も喜んでくれるようです。

呼吸の話ですが、今やマスクはどこに行くにも必需品となってしまいました。海外ではマスクなしで外出している人も多いのですが、日本ではマスクなしでいると、人様の目線が気になります。

私たち医療関係者は、始めからマスクをする仕事なので、着けるのには慣れていますが、一般の人はさぞかし息苦しいのではないでしょうか?

小さなお子さんが、体が一番成長する時期にマスクをしているのをみると、本当にかわいそうになります。

コロナと診断されると、親御さんも仕事を休まざるを得なくなってしまうことを考えると、仕方ないのかもしれません。

でも、人の少ないところでは、マスクを外して思い切り深い呼吸をさせてあげたいと思います。

5月の医院からのお知らせ

診療スケジュールのご案内

休診日は以下のとおりです。

5月 3日(火)・4日(水)・5日(木)・12日(木)・ 18日(水)・ 19日(木)・ 20日(金)・26日(木)
6月 2日(木)・9日(木)・16日(木)・18日(土)・20日(月)・21日(火)・22日(水)・23日(木)・30日(木)

その他毎週日曜日も休診となります。

当院の診療スケジュールはホームページからもご確認いただけます。

ホームページ >

医院からのお知らせ

学会出席のお知らせ

  • 5月22日 山口県歯科医師会 第一回 学術研修会
  • 5月24日 後期高齢者口腔機能評価に係る研修会